幸せいっぱいの状態でスタートする同棲生活ですが、同棲によりお互いの気持ちがすれ違ってしまうことが多いのは見過ごせない事実です。
そこで、同棲生活を始めて後悔しないために、事前に十分な準備を進めておく必要があります。
今回は、一人暮らしから同棲を始める際に必要な手続きと、同棲を始める前に知っておきたいポイントについて紹介します。
□一人暮らしから同棲を始める際に必要な手続きとは?
一人暮らしから同棲を始めるには、まず大家さんに報告し、次に住民票や支払い名義の移し替えを行う必要があります。
*大家さんへの報告義務
賃貸には、入居者以外の外泊や同棲が禁止されているものもあります。
自分が入居している物件がどのような契約になっているのか、事前に確認する必要があります。
同棲が禁止されている物件では、同棲は不可能です。
2人以上住める物件であれば、管理会社や大家さんに対してきちんと報告しましょう。
*名義の移し
住民票は、市町村や特別区にある住民に関する記録です。
役所からのお知らせや、選挙の投票用紙などの郵便物は、住民票がある住所へ届けられます。
大事な郵便物もあるので、同棲などで住所を移す際は、住民票を移しておくと安心です。
また、光熱費等の支払い先は、必ずしも世帯主である必要はありません。
同棲を始めるにあたっての費用負担先は2人でよく話し合って決め、適宜変更しておくと良いでしょう。
□同棲をはじめる前に知っておきたいポイント
ここで解説したいポイントは、以下の2つです。
1.同棲での賃貸契約審査は難しい
同棲の場合、家賃を折半して払う事が多いので、同棲解消や喧嘩などで家賃滞納につながることが多々あります。
そのため、同棲カップルの賃貸契約審査は難しいのです。
そこで、契約の際は婚約者として申し込むと、比較的通りやすくなります。
2.同棲していると嫌な部分も見える
いくら恋人とはいえ、これまで育ってきた環境や考え方、生活習慣などが異なる相手と生活を始めるとなると、相手の行動に驚くことは少なくないでしょう。
そこで喧嘩をするのではなく、相手の考えを受け入れた上で直してほしいところは伝えるというように、お互いに歩み寄っていくことが重要です。
□まとめ
今回は、一人暮らしから同棲を始める際に必要な手続きと、同棲を始める前に知っておきたいポイントについて紹介しました。
幸せな同棲生活を継続するために、今回ご紹介したポイントを確認し、事前準備を丁寧に行いましょう。