1階に住むのはやめておくべき?賃貸で1階に住むメリットとデメリットを解説します

  • お役立ち情報
1階に住むのはやめておくべき?賃貸で1階に住むメリットとデメリットを解説します

賃貸を借りるとき、気になるのがその階数。

なんとなく1階は避けておこうと考える方は多いのではないでしょうか。

しかし1階にはデメリットだけでなくメリットもあります。

今回は、賃貸で1階に住むメリットとデメリット、1階の物件を選ぶ際のポイントを解説します。

ポイントを押さえて、理想の家を見つけましょう。

□賃貸で1階に住むメリットとデメリットとは?

まずは、1階に住むメリットをご紹介します。

1. 2階以上の部屋と比べて家賃が安い

賃貸では一般的に、2階以上の部屋の方が高くなりやすい傾向にあります。

そのため、少しでも家賃を抑えたいという方は1階を選ぶと良いでしょう。

2. 好条件の部屋が見つかりやすい

1階は物件数、その種類が豊富です。

特に、専用庭やウッドデッキは1階の物件における特権とも言えます。

3. 出入りが楽にできる

1階なら、出入りにエレベーターや階段を使用する必要がないため、毎日の負担が大きく軽減されます。

荷物の搬入の負担が少なく、引っ越し費用を抑えやすいのも大きなメリットと言えるでしょう。

4. 下階に気を遣わなくてもいい

賃貸住宅で最も大きなトラブル原因となるのが騒音。

1階なら、下の階への騒音を気にする必要がなく、小さなお子様のいるご家庭でも安心です。

そんな1階のデメリットには、以下のようなものがあります。

・防犯面やセキュリティが心配

・プライバシーを守れない場合がある

・湿気が溜まりやすい

・虫が出やすい

□1階の物件を選ぶポイント

1階の物件にはメリット、デメリットが様々存在します。

ここでは1階の物件を選んで後悔しないために、3つのポイントをご紹介します。

*セキュリティ設備をチェック

1階の物件を選ぶ上で、ネックの1つになるのが防犯性への不安。

そんな不安を解消するためには、オートロックの有無や防犯カメラの台数、警備会社との提携など、防犯性を確認しておくことが大切です。

*建物構造をチェック

玄関や窓が、通行人や住人の死角になっている物件は、空き巣に侵入されるリスクが高まります。

また、ごみ捨て場や駐車場、駐輪場近くの部屋は窓を開けづらく、生活が不便になりやすいので注意しましょう。

*周辺環境をチェック

ここまで物件自体の注意点を解説しましたが、防犯に関して言えば、その土地事情も非常に重要です。

街の雰囲気や周辺の建物を観察し、治安の良くない場所は避けると良いでしょう。

□まとめ

今回は、賃貸で1階に住むメリットとデメリット、1階の物件を選ぶ際のポイントを解説しました。

様々なメリットデメリットのある1階の物件ですが、セキュリティ設備、建物構造、周辺環境を確認しておけば、不安や後悔を減らせるでしょう。

今回ご紹介したポイントを意識して、素敵な物件を見つけてくださいね。

お役立ち情報の最新記事