札幌の心臓部、すすきの。
すすきのと聞くと、きらびやかなネオンと賑やかな夜のイメージが浮かぶ方も多いでしょう。
しかし、実際には地図上には存在しないこの場所を訪れたり、周辺で暮らしたりするに当たっては治安に関する不安が付きものです。
そこで本記事では、すすきのの魅力と治安について、ご紹介します。
□すすきのの治安は?地図にない輝く歓楽街の魅力
すすきの、この名前は札幌市内にあるにも関わらず、公式な住所としては存在しません。
すすきの観光協会によれば、この範囲内には、多くの飲食店や娯楽施設が密集しています。
しかし、地図上には明確な境界がなく、地元の人々にとってはビル群とネオンが織りなす「この辺」と表されることが一般的です。
交通機関の停留所や交番には「すすきの」と表記されていますが、これは地理的な範囲を指すもので、住所としての「すすきの」は存在しません。
「すすきの」と聞けば、一般には夜の歓楽街のイメージが強いかもしれませんが、実はそれだけではありません。
美味しい食事処やカラオケ、さらには女性同士でも楽しめるアルコールのスポットなど、多様な楽しみ方ができる場所です。
これは全国的にも珍しい安全な歓楽街としての側面を持っています。
ただし、ごく一部に法外な料金を請求する店や強引な客引きが存在することも事実です。
お酒を嗜む場所も多いですから、治安が良いとはいえません。
人気のない場所や危ない場所には近づかないように注意しながら、すすきのを安心して楽しむようにしましょう。
□安全なすすきの滞在のために!治安が悪い場所を判断する!
すすきのを安全に楽しむためには、治安の良し悪しを見極める知識が不可欠です。
ここでは、具体的な治安判断のコツを紹介します。
*落書きやコンビニトイレの有無を確認する
繁華街での落書きの有無は、地域の治安を見極める1つの指標です。
落書きが多く、それが放置されている場所は、防犯意識が低いことを示唆しており、警戒が必要です。
近隣のコンビニにトイレが設置されているかどうかも、治安状況を知る手がかりになります。
トイレがない場合、過去に犯罪が発生したために廃止された可能性があります。
*注意喚起の看板の存在
多くの注意喚起の看板が立てられている地域は、犯罪発生の可能性が高いことを示しています。
また、古くなった看板が放置されている場合、地域の警察が積極的な防犯活動を行っていない可能性があります。
*犯罪情報マップを活用する
北海道警察本部が提供する犯罪情報マップを活用することで、犯罪発生件数などの具体的な情報を得られます。
これにより、治安の良し悪しを判断できますよ。
□まとめ
今回の記事では、すすきのの魅力と治安状況に関する情報を提供しました。
すすきのは地図上に明示されていない歓楽街で、美食やエンターテイメントが豊富に存在しますが、一部には治安が悪く、注意が必要なエリアもあります。
治安判断のコツを駆使し、すすきのを安心して楽しむための知識を身に付けることで、より充実した滞在を可能にしましょう。