page banner page banner sp
引っ越しから入居までの流れ

FLOW

FLOW
引っ越しから入居までの流れ
line photo
line icon
STEP1
まずはLINEで相談

ROOMEEでは、公式LINEでのご相談・お部屋探しをサポートしています。「いつ入居するか迷っている」「どんな物件が良いかまだ決まらない」というお悩みも、LINEで気軽にご相談いただけます。スタッフが物件情報を厳選し、やりとりを通じてベストな物件探しをサポートします。

line photo
line icon
STEP2
気になるお部屋を実際に内覧

遠方の方や忙しい方でも、お部屋の雰囲気や設備を事前に確認できるため、大幅な時間節約につながります。また、担当者がリアルタイムでご案内し、映像を通じて気になる部分の詳細説明も可能です。内見時に確認したい設備や周辺環境のチェックも、スタッフが現地で対応するので、安心して物件選びができると好評です。オンライン内見でご自宅から納得のいくお部屋探しを実現してみませんか?

line photo
line icon
STEP3
お申し込み

希望の賃貸物件が決まったら、まずは入居申し込みを行います。この段階ではまだ契約は成立しておらず、あくまで「借りたい物件を押さえる」ための手続きです。入居申し込みには、本人確認書類や収入証明書などが必要になるため、事前に準備しておきましょう。申し込みが複数重なると審査や契約の時間が長くなることもあるため、気に入った物件が見つかれば早めの申し込みをおすすめします。ROOMEEでは、来店をしなくてもWEBホームから申し込み手続きが可能です!

line photo
line icon
STEP4
審査

入居申し込み後、大家さんや管理会社、保証会社による審査が行われます。審査は早くて2.3日、遅くても1週間程度で結果がわかります。連帯保証人を立てる必要がある場合や保証会社の利用が必要な場合は、さらに審査に時間がかかる可能性もあります。審査が無事通過すれば、契約手続きに進むことができます。進捗が遅れている際は、不動産会社へ確認しておくと安心です。

line photo
line icon
STEP5
契約

審査が通過したら、重要事項説明を受けた後に契約手続きに移ります。重要事項説明とは、物件や契約条件の詳細を不動産会社の担当者から確認する大切な手続きで、入居前に必須となっています。内容をしっかり確認し、不明点は質問して納得の上で契約を結びましょう。この時、初期費用(敷金・礼金・仲介手数料など)の支払いも行います。支払い方法は事前に確認しておくと、スムーズに契約が進みます。契約書に署名捺印をいただきます。契約は来店でも郵送でも可能です!

line photo
line icon
STEP6
鍵引き渡し

契約完了後、入居日までに物件の鍵が引き渡されます。鍵を受け取ることで、ようやくお部屋への入居準備が整います。物件によっては前の入居者の退去や清掃に時間がかかり、引渡しが契約日から1ヶ月程度かかる場合もあるので、引渡し日について事前に不動産会社に確認しておきましょう。また、即日入居を希望する場合も、内見時にその旨を伝えておくとスムーズです。引渡し後は、ガス・水道・電気の開栓手続きを行い、入居準備を整えましょう。Roomeeでは、郵送でも鍵の引渡しは可能です!

line photo
line icon
STEP7
入居

契約完了後、入居日までに物件の鍵が引き渡されます。鍵を受け取ることで、ようやくお部屋への入居準備が整います。引渡し後は、ガス・水道・電気の開栓手続きを行い、入居準備を整えてください。ROOMEEでは入居後の相談窓口を設置し、設備故障や鍵紛失等した場合どうしたらいいかなどいつでもサポートできる体制を整えています。

ROOMEE公式LINEはこちら!
気になる物件がある方はURLかスクショを送ってください!
無料見積もりいたします。
office line image
最新
物件情報
Please consult with us contact woman photo
contact message
わからないことはぜひ弊社スタッフにご相談ください!
ご希望の条件からお客様にぴったりのお部屋をお探しします。
お電話、メールフォーム、公式LINEよりお問合せください!
contact section man
contact title
contacter photo
わからないことはぜひ弊社スタッフにご相談ください!
ご希望の条件からお客様にぴったりのお部屋をお探しします。
お電話、メールフォーム、公式LINEよりお問合せください!
contact message contact man